
周辺の環境
国道や県道に近く、周囲の緑の田園に囲まれ、のどかな風景の中にあります。
緑豊かな樹木の立つ園庭には、四季の花が咲きせせらぎと小鳥の声を聴く静かな美しい環境です。
目標
一人ひとりを生かし大切にしながら、生き生きと子どもらしさにあふれる子を育てています。
保護者の皆さまとの共通理解の上で、共に子育てに協力し合い精進します。
行事等
毎月の行事・季節の行事
誕生会、避難消火訓練など毎月行う行事、七夕、もちつき会、七草、節分など季節の行事等も入れて日常とは違う気持ち感じさせながら、豊かな保育園生活となるようにしています。
体験活動を取り入れた行事
4,5歳児では、総合プールでの水遊び、少年科学館での活動、世知原少年の家での自然体験など体験活動を通して、豊かな心を育てていきたいと考えています。
その他
地域社会との行事・交流
秋には、地域の方と芋ほりを行っています。毎年たくさんの収穫に子どもたちも笑顔いっぱいになります。園では、子育て支援として、地域の未就学児と保護者を対象とした「なかよし広場」に協力しています。
みどり太鼓
年長児を主体に編成された和太鼓のチームで、地域の「自治協まつり」に参加しています。運動会、おゆうぎ会でも披露しています。元気いっぱいの演奏です。
給食
給食は、毎日新鮮な材料を使い、栄養バランスを考えた清潔で安全でおいしい給食やおやつ作りに努め、食物アレルギーにも対応し除去食や代替食を提供しています。