★たけのこ通信 更新情報★
急に秋に。。。
2024-10-02

今年の9月は記録的な猛暑で、最高気温が35℃を超える日も何日もあったと報道されていました。
10月に入ると一転、今朝は肌寒く、若竹の家のある柚木は底冷えのような朝でした

寒暖の差に驚くとともに、子どもたちの体調も崩れやすくなるため丁寧なケアが必要だなと思っております。
写真は、9月に子どもたちが柚木小学校まで登校する際に空を指さしていたため撮った1枚

「空」を見ることは、広い空間を見ることによるストレスの軽減、さらには太陽光を浴びることで脳内のセロトニンが分泌され気分がよくなる、雑念・ストレスからの解放でアイディアが生まれやすくなるなどの良い効果があるそうです

子どもたちも日々の生活にいっぱいいっぱいで時折苛立ったり、落ち込んだりとする様子もみられます

そんな時、秋空を見ながら子どもたちともたくさんお話をしたり、一緒に過ごす時間を設けたりとしていきたいものです。
