本文へ移動

ハート箱に寄せられた意見(令和4年度)

ハート箱に寄せられた意見(令和4年度)

令和4年4月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和4年5月受付分

・今年こそはみんなで「グリーンランド」に行きたいです。せめてハウステンボスにでも!!
 → 会議において全体旅行へ予定でしたが、年末年始の感染爆発の影響に伴い、各Hでの外食へと変更になりました。

令和4年6月受付分

・夏休みまでにソファーを買ってほしい。
 → 該当ホームの配置児童が変更となり、ソファーは危険性が高いとの判断があり、ソファー購入はせずに様子見となる。

令和4年7月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和4年8月受付分

・エアコンの業者に来てほしい。
 → 業者に来所いただき対応済み。

令和4年9月受付分

・エアコンのにおいに困っています。自分の掃除では手が届かない場所に汚れがたまっており、自分たちではどうにもできません。業者を呼んで掃除をしてほしいです。
 → 業者に来所いただき対応済み。

令和4年10月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和4年11月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和4年12月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和5年1月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和5年2月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和5年3月受付分

掲載を希望する意見、苦情等はありませんでした。

令和4年度苦情解決第三者委員会

1.受付件数

令和4年度の苦情受付数は5件(令和5年3月末現在)で、令和3年度と比較すると+3件となっている。

2.苦情受付内容・利用者アンケートより

 第三者委員の先生方より、苦情受付内容・利用者アンケートに関して意見をいただきました。
 ・受付件数が減少している理由。
 ・コロナ禍であっても子どもたちの施設への評価は高いが、その理由。
 ・物価上昇に関しての子どもたちからの意見等はあるのか。

3.今後の方向性

 長崎県からの助言により、本施設における苦情解決制度について見直しを始めることになったが、第三者委員の先生方の負担も考慮し、施設HPを活用しての苦情解決制度を令和5年度試行実施(予定)。
社会福祉法人 若竹寮
児童養護施設 若竹の家

〒857-0112
長崎県佐世保市柚木町1848
TEL.0956-46-0500
FAX.0956-46-0501
0
1
2
9
8
7
TOPへ戻る