本文へ移動

★たけのこ通信 更新情報★

2024年で最も地球に近い……?

2024-10-20
若竹の家に入所している子どもたちの多くは、学校に通学しています。
他の地域の子に混ざって学習に励んでおり、帰所時には「○○を習ったよ!」「給食、◇◇だった!」と学び・経験を報告してくれます。
 
そんな子どもたちが、10/17帰所時に「今日の月が一番大きいんだって!」と言っており、早朝に携帯電話でパシャリ。

(一眼レフのようにきれいではありませんが……)

月は、地球の周りを公転する月の軌道は楕円形をしているため、地球と月との距離は一定ではなく、満月といっても大きさはまちまちだそうです。

朝早くには若竹の家の山の向こうに沈んでしまい、子どもたちは月を見ることはできませんでしたので、朝から写真を見せると「でっか!」「ほんとに模様あるとね!」と感動していました。

 

小さな経験を積むことが大人になって何かしら役に立つ……と私は信じて、日々小さなことでも伝えるように心がけています。前回載せた空や、今回の月など、疲れた時のほっと一息にも役立ててみてくださいね!

TOPへ戻る