長崎県佐世保市|児童養護施設|社会福祉法人若竹寮|天心寮|若竹の家

 

第71回九州児童福祉施設職員研究大会HP

 

ご挨拶

ご挨拶
 
 この度は、第71回九州児童福祉施設職員研究大会(長崎大会)の大会ホームページを閲覧いただきありがとうございます。
 大会に関する資料や手続等、こちらのページにも更新してまいりますので、お気に入り登録(ブックマーク)等いただき、適宜ご確認くださいませ。
 ご不明な点がございましたら、当施設が事務局をしておりますので、「児童養護施設若竹の家」までご連絡ください。
(※なお、お手数おかけいたしますが、メールでご連絡いただけますと助かります)
 
[連絡先]
 第71回九州児童福祉施設職員研究大会(長崎大会)事務局
  〒857-0112 長崎県佐世保市柚木町1848
  TEL:0956-46-0500 FAX:0956-46-0501
  mail:kyuburo71nagasaki@wakatakeryou.jp
  担当:峯 真保史(大会実行委員長;若竹の家施設長)
     永吉 史典(大会事務局;若竹の家児童指導員)
 

大会終了のご報告

大会終了のご報告
 
2024年6月11日(火)~13日(木)にかけて実施いたしました「第71回九州児童福祉施設職員研究大会(長崎大会)」には、394名の参加者のみなさま、またご来賓のみなさまや講師の先生方にも足をお運びいただき、無事終了することができました。
これも、多くの関係者のみなさまのご協力があってこそと思っております。
 
梅雨時期のため心配しておりましたが、天候にも恵まれ、参加者のみなさまはハウステンボスも散策を楽しまれておりました。
遊ぶこと、食べることもある意味、その土地を味わう「研修」と思っておりますので、長崎、そして佐世保の地をご堪能いただけたのであれば幸いです。
 
次年度は大分県にて開催されます。
大分と言えば……みなさんは何を思い浮かべますか?
私は温泉に是非、、、と真っ先に思いました!
是非みなさま、大分でもお会いしましょう!
       
 

ご案内・開催要綱

ご案内・開催要綱
 
第71回九ブロ開催要綱 20240530 ( 2024-05-30 ・ 1109KB )
本大会の開催要綱(2024年5月30日現在)です。
  • 中央情勢説明に、こども家庭庁武居課長補佐様がご登壇いただけることになりました(オンライン)。
  • 研究部会の座長・コーディネーター・実践発表者の先生方の役職が一部変更になっています。
  • 第3研究部会の実践発表者の先生が変更になっております。
  • 貸切バスの出発時間がバス会社の都合(4/1~改善基準告示第5条第1項第3号、第4号変更に伴い)により変更となっております。(往路:佐世保駅エスプラザ前08:30発、復路:21:00ハウステンボス団体バス駐車場発となり、乗り遅れられた方は、各自公共交通機関をご利用していただくことになっております。ご注意ください。)
 ★更新するたびに再アップロードいたしますので、随時ご確認くださいませ。
 
大会直前のご案内(20240529) ( 2024-05-29 ・ 5315KB )
大会直前のご案内です。
当初のご案内より変更となっている箇所がありますので、ご確認ください。
 
ご案内 20240315 ( 2024-04-03 ・ 206KB )
九州各県社会福祉協議会・九州各県児童養護施設協議会 会長 様宛にお送りした、大会開催案内です。
 

大会プログラム・会場一覧

大会プログラム・会場一覧
 
 大会冊子裏表紙裏に掲載予定の「大会プログラム・会場一覧」をHPにも掲載しました!
プログラムと会場が1枚で分かり、大変便利です!是非、大会前に一度ご覧ください!
 
PDF版・JPEG版のデータは、以下のリンクからダウンロードできますので、是非ご利用ください!
 

研究部会資料データ

研究部会資料データ
 
第3研究部会松﨑先生スライド資料(20240607)
第3研究部会松﨑先生スライド資料 ( 2024-06-07 ・ 777KB )
第3研究部会座長をお願いしております、福岡子供の家の松﨑施設長様より、大会でご使用になるPowerPointデータをお送りいただきました。大会HPにも掲載とのことで、PDF化したものを掲載しております。
必要に応じてダウンロードください。
 
第3研究部会山内先生スライド資料(20240611)
第3研究部会山内先生スライド資料 ( 2024-06-11 ・ 658KB )
第3研究部会幹事であります、大村椿の森学園山内施設長より、大会でご使用になるPowerPointデータをいただいております。
必要に応じてダウンロードください。
 
第4研究部会座長坂口先生スライド資料(20240612)
第4研究部会坂口先生スライド資料 ( 2024-06-12 ・ 3075KB )
第4研究部会座長をお願いしております、子ども家庭支援センターあまぎやまの坂口センター長様より、大会でご使用になるPowerPointデータをいただきました。大会HPにも掲載とのことで、PDF化したものを掲載しております。
必要に応じてダウンロードください。
 

LINE公式アカウント 開設しました!

LINE公式アカウント 開設しました!
 
第71回九州児童福祉施設職員研究大会(長崎大会)専用の、LINE公式アカウントを開設いたしました!
大会の”お知らせ”やアンケートのお願いなど、発信していきますので、是非ご登録ください!
 
以下のリンク・右のQRコードより、大会公式アカウントを友だち追加できます。
 
 

大会テーマ・趣旨・主催・後援・助成

大会テーマ・趣旨・主催・後援・助成
 
大会テーマ
「こどものウェルビーイングを実現する」~こどもが幸福だと感じるために~
 
趣旨
 
 昨今、こどもたちを取り巻く環境は目まぐるしく変化している。制度という観点から見れば、2016年の児童福祉法改正により“権利の主体としての子ども”を中心とした社会的養護への転換が示され、それを具体化するものとして発表された「新しい社会的養育ビジョン」では、こども・子育て支援と連携した在宅支援と、家庭養育を優先とする代替養育への転換が求められた。2023年4月には「こども家庭庁」が新設、また「こども基本法」も制定され、こどもたちを見守り育てることへの“制度上”の整備は強化されてきている。
 しかし、こどもたちの生活に目を向けると、予想もしなかった「新型コロナウイルス感染症」の流行による新しい生活様式への移行や、オンライン授業など学校生活の変化、物価上昇での生活苦など、取り巻く環境の変化に伴う多くの問題が減ることなく実在しているのが現状である。
 この第71回大会では、「こどものウェルビーイングの実現」をテーマとして掲げる。「ウェルビーイング(Well-being)」とは「健康で幸福な(良好な)状態」のことを言う。では、こどもたちの「ウェルビーイング」のために私たちにはどのようなことができるだろうか。代表的な例とすれば、都道府県で配置が進められている、こどもの意見を代弁する「意見表明支援員」(アドボケイト)が挙げられる。また、その他にも各機関・施設において、直接的・間接的な「ウェルビーイング」を保障する取り組みがなされていることだろう。
 そこで、本大会では、社会的養護の中核である児童福祉施設職員として、こどもたちの「ウェルビーイング」について再認識し、質の高いケアを提供することができるよう意見を交換・研究討議を行うことで、“こどもが幸福と感じる”「ウェルビーイング」の実現のために児童福祉施設が担う役割を社会に発信したい。
 
主催
 九州社会福祉協議会連合会、九社連児童養護施設協議会、長崎県児童養護施設協議会
 
後援
長崎県、佐世保市、全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会、長崎県社会福祉協議会、佐世保市社会福祉協議会
   
赤い羽根共同募金助成
 本大会は、「赤い羽根共同募金」から助成を受けて実施しております。
 

大会期日

大会期日
 
 2024(令和6)年6月11日(火)~13日(木)
 

大会会場・日程

大会会場・日程
 
大会1日目(6/11(火))・3日目(6/13(木))
アルカスSASEBO 中ホール」
 〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町2-3
 TEL:0956-42-1111
  • 会場の中ホール内での飲食は“不可”となっております。ロビーや屋外にて飲食をお願いします。
  • アクセス方法は、こちら(https://www.arkas.or.jp/?article=access)からご参照ください。
 
   
[大会1日目(6/11(火))]
 12:30~13:00 受付[於:アルカスSASEBO4階中ホール入口]
  ※大会1日目受付参加券をご提示ください。
  ※来賓・座長・コーディネーター・被表彰者につきましては、受付が異なりますので、スタッフにお声掛けください。
 13:00~13:50 開会式典
 14:00~15:00 中央情勢説明 [こども家庭庁 こども家庭課長補佐 武居 貴裕 様] ※オンライン
 15:10~16:10 基調講演   [全国児童養護施設協議会 会長 桑原 教修 様]
 16:20~17:20 記念講演   [児童養護施設マリア園 施設長 赤岩 保博 様]
 17:20~17:30 (大会2日目のご案内)
  ※会場の都合上、18:00までには退館ください。
 
[大会3日目(6/13(木))]
 08:30~09:00 (開場)
          ※受付はありませんので、そのまま中ホール内にご入場ください。
 09:00~09:50 特別講演   [(株)グローバルプロダクトプランニング 代表取締役 佐々木 桂一 様]
 10:00~11:10 シンポジウム
 11:15~11:45 総会・閉会式典
  ※会場の都合上、12:00までには退館ください。
 
大会1・3日目駐車場のご案内
 アルカスSASEBOには駐車場が多くございませんので、近隣の駐車場をご利用ください。また、宿泊を予定されている方につきましては、ホテルの駐車場に駐車が可能な場合もございますので、各ホテルまでお問い合わせくださいませ。
   
大会2日目(6/12(水))
ハウステンボス タワーシティ・ホテルヨーロッパ」
 〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
 TEL:0570-064-110
  • ハウステンボス駐車場・入国までのアクセスは、こちら(https://www.huistenbosch.co.jp/access/)からご参照ください。
  • ハウステンボスへの入国時(コンベンション受付・ハーバーゲート通過時)には、専用の「1DAYパスポート」の提示が必要になります(大会2日目のパスポートは大会参加費に含まれています。大会第1日目・第3日目には1DAYパスポートを用意しておりませんのでご了承ください。)。
  • 「1DAYパスポート」は、大会第1日目配布のコンベンションバッグに同封しておりますので、大会第2日目にお忘れないようご持参ください。
  • ハウステンボス園内は概ね“徒歩移動”となります。梅雨時期であることから降雨の予報も想定し、雨具・服装等各自用意をお願いいたします(降雨が酷い場合でも徒歩移動となりますので、予めご了承ください)。
   
[大会2日目(6/12(水))の日程]
 09:00~09:30 2日目受付 [於:コンベンション受付]
          ※1日目配布のコンベンションバッグ同封の「1DAYパスポート」をご提示ください。
 09:45~12:00 研究部会 [於:タワーシティ会議室・レンブラントホール]
          ※各部会受付にて、研究部会参加券をご提示ください。
 12:00~13:00 (昼食休憩)
          ※弁当を申込まれた方は引換券を交換所にてご提示ください。
 13:00~16:00 研究部会 [於:タワーシティ会議室・レンブラントホール]
 17:15~17:30 意見交換会受付
          ※意見交換会参加券をタワーシティプラザ前受付にてご提示ください。
 17:30~19:30 意見交換会[於:タワーシティプラザ]
 
大会2日目駐車場のご案内
お申込みいただいた方には、佐世保駅エスプラザ前⇔ハウステンボス団体バス駐車場間で貸切バスにご乗車いただけます。
なお、お申込みされていない方で、「乗用車」でハウステンボスでお越しの方は、「第1駐車場」に駐車をお願いいたします(駐車場代として別途\1,000が入庫時に必要となります)。
 
佐世保市街→ハウステンボス方面への経路は、下の動画をご参照ください。
なお、この動画は西九州自動車道(自動車専用道路)を利用した場合を想定しておりますので、国道35号経由の方は佐世保大塔ICを過ぎたあたりから合流することになります。
 
ハウステンボスに到着され駐車後は、入国棟(ウェルカム)を通過され、「コンベンション受付」までお越しください。
※コンベンション受付にて、大会1日目配布の「ハウステンボス1DAYパスポート」のご提示をお願いします。
   
 

大会2日目 貸切バスについて

大会2日目 貸切バスについて
 
1.運行会社・時刻
<運行会社>
 (株)パラダイス観光
 
<往路>
 08:30佐世保駅エスプラザ前
  ※08:30以降は、公共交通機関をご利用ください。
    ↓
 09:00:ハウステンボス団体バス駐車場着
 
<復路>
 21:00ハウステンボス団体バス駐車場
  ※16:00~21:00・21:00以降は、公共交通機関をご利用ください。
  ※出国売店が混み合う可能性がありますので、お早めに出国ゲートを通過してください。
    ↓
 21:30:佐世保駅エスプラザ前
  ※各ホテルまでの送迎はありませんのでご了承ください。
   
2-1.バス乗降場所[佐世保駅エスプラザ前]
08:30に佐世保駅エスプラザ前→ハウステンボスに向けて出発いたします。
 
バスは定刻になりますと発車いたしますので、乗り遅れられた方は公共交通機関をご利用ください。
 
 
西肥バス佐世保バスセンターを国道挟んで反対側の建物が「佐世保駅エスプラザ」です。
こちらの前より貸切バスが発着いたします。
他のバスにお乗り間違えのござませんよう、ご注意ください。
   
2-2.佐世保駅→ハウステンボス 公共交通機関時刻表
※07:50以降のハウステンボス方面への公共交通機関は以下の通りです。
<JR九州>
・佐世保~ハウステンボス間運賃:\280
・ハウステンボス駅→コンベンション受付まで徒歩約7分かかります。
列車番号 佐世保駅発 ハウステンボス駅着 行先
3221D 07:51 08:25 [快速]長崎
231D 08:26 08:46 長崎
4223D 09:11 09:38 [快速]長崎
4225D 10:11 10:34 [快速]長崎
 
<西肥バス>
・佐世保駅前・BC~ハウステンボス間運賃:\740
・京町~ハウステンボス間運賃:\810
・ハウステンボスバス停→コンベンション受付は、徒歩1分未満です。
 ※AP2系統は、長崎空港発着の空港特急便です。
系統 京町発 佐世保駅前・BC発 ハウステンボス着 行先
H2 08:06(手前) 08:09(③) 08:58(⑥) HTB西門
AP2 08:40(BC③) 09:10(②) 長崎空港
F1 08:40(BC④・③) (09:20)* 川棚BC
H2 08:48(手前) 08:51(③) 09:38(⑥) HTB西門
AP2 09:20(BC③) 09:50(②) 長崎空港
AP2 09:55(BC③) 10:25(②) 長崎空港
H2 09:57(手前) 10:00(③) 10:36(⑥) HTB西門
*ハウステンボス駅前の時刻(ハウステンボス駅前→コンベンション受付まで徒歩約8分)
 
   
3.バス乗降場所[ハウステンボス団体バス駐車場]
21:00にハウステンボス→佐世保駅エスプラザ前に向けて出発いたします。
 
定刻になりますとバスは発車いたしますので、乗り遅れられた方は申し訳ございませんが、公共交通機関をご利用ください。
※お土産の購入を検討されている方は、出国売店スキポールは大変混み合いますので、昼食休憩時間や意見交換会前後で、園内各店舗での購入をお願いいたします。
 
 
路線バス1番乗り場横の横断歩道を渡った先に、団体バス駐車場がございます。
   
3-2.ハウステンボス→各地 公共交通機関時刻表
※19:30以降の佐世保・長崎方面への公共交通機関は以下の通りです。
<JR九州>
・ハウステンボス~佐世保間運賃:\280
◆佐世保方面
列車番号 ハウステンボス駅発 佐世保駅着 行先
3244D 19:48 20:14 [快速]佐世保
246D 20:25 20:57 佐世保
248D 21:25 21:44 佐世保
250D 22:21 22:40 佐世保
3248D 22:51 23:11 [快速]佐世保
2252D 23:54 (早岐23:59*) 早岐
*早岐0:00発の[特急]佐世保行に接続(0:09着)
 
◆長崎方面
列車番号 ハウステンボス駅発 長崎駅着 行先
253D 19:44 21:51 長崎
3243D 20:21 21:55 [快速]長崎
255D 21:21 23:16 長崎
3245D 21:59 23:20 [快速]長崎
2257D 22:15 23:48 長崎
 
 
<西肥バス>
◆佐世保駅前・佐々バスセンター方面
・ハウステンボス~佐世保駅前・BC間運賃:\740
・ハウステンボス~京町間運賃:\810
※A8・R9系統は、長崎空港発着の空港特急便のため、遅れが生じる場合がございます。
系統 ハウステンボス発 佐世保駅前・佐世保BC着 京町着 行先
N4 19:54(④) 20:27(②) 20:32 佐世保市総合医療C
R9 19:59(④) 20:32(BC⑥) 20:34 [空特]佐々BC
A8 21:54(④) 22:23(BC⑥) [空特]佐世保BC
R9 22:44(④) 23:16(BC⑥) 23:18 [空特]佐々BC
 
◆川棚方面
系統 ハウステンボス駅前発 川棚BC 行先
F1 20:05 20:20 川棚BC
 
◆福岡方面
※予約制となります。
系統 ハウステンボス発 博多BT 天神高速BT 行先
N 20:00(③) 21:49 22:03 [高速]天神高速BT
 
 
 

大会参加方法

大会参加方法
 
1.参加方法
4/19(金)17:00で申込を締め切りました。
394名の方々のお申込みに感謝いたします。
 
6/ 1(土)以降名鉄観光様の下記専用サイト(右のQRコード)にアクセス→再度ログインの上、申込内容PDFと参加券等をダウンロードされ、各種券はA4用紙に印刷してご持参いただくようお願いいたします。
 
<名鉄観光様専用サイト>
 
  • ご宿泊も予約をされた方に付きまして、念のため、完了メールのコピーを宿泊当日お持ちください(スマホでの完了メールの写真の提示でも結構です)。
  • 申込みが完了された順に、名鉄観光サービス株式会社長崎支店より「申込完了メール」が配信されます。「申込完了メール」は今後のご予約(変更等の)確認・清算・ホテルチェックイン等の関係にて重要の書類となりますので、必ず控え(コピー等)をおとりください。
  • 大会参加申込の変更・取り消しについて、4/19(金)17:00までは、それ以降は不可となっております。予めご了承ください。(なお、やむを得ず参加者が変更になる場合は大会事務局・名鉄観光様にご連絡ください。)
 
   
2.宿泊要項
宿泊要項 20240304 ( 2024-04-03 ・ 338KB )
 

本大会にご協賛いただいた企業様

本大会にご協賛いただいた企業様
 
 本大会にご協賛いただきました企業様をご紹介いたします。
   
一般社団法人フードバンク協和様
いつも長崎県内の児童養護施設の半数近くがお世話になっております「一般社団法人フードバンク協和」様より、本大会にご協賛をいただきました。ありがとうございます。
 
<一般社団法人フードバンク協和様HP>
   
ALSOK長崎株式会社様
いつもお世話になっております「ALSOK長崎株式会社」様より、本大会にご協賛いただきました。ご協力いただきありがとうございます。ALSOK警備ロボット「REBORG®-Z」動画リンクを掲載しておりますので、みなさまどうぞご覧くださいませ。
 
<ALOSK長崎株式会社様のサイト>
 
<動画の詳細>
 

ハウステンボス ガイドマップ

ハウステンボス ガイドマップ
 
大会2日目は、09:45~16:00に研究部会・17:30~19:30に意見交換会を実施いたします。
このプログラム外の時間
 ・09:00~09:30
 ・12:00~13:00(昼食休憩時間)
 ・16:00~17:15(意見交換会までの時間)
 ・19:30~21:00(意見交換会後~21:00閉園までの時間)
につきましては、ハウステンボス1DAYパスポートをご利用いただき、自由にご散策いただきたく思っております。
(意見交換会にお申込みされていない方については、研究部会終了後~閉園までご自由に散策いただけます。)
 
 
散策いただく方用に、大会2日目のハウステンボスにおけるガイドマップのデータ2種をご用意しております。
必要に応じて各自ダウンロードください。
(なお、大会1日目配布のコンベンションバッグ内にも、ガイドマップをご用意することにしております)
 

佐世保市街地 ガイドマップ

佐世保市街地 ガイドマップ
 
 大会1日目の開会前(午前中)や全プログラムが終了後(17:30以降)、また大会3日目終了後(11:45以降)に、「佐世保のグルメ」を味わってみてはいかがでしょうか??
「佐世保」と言えば……「佐世保バーガー!」とのイメージが強いですが、実は「レモンステーキ」「玉屋のサンドウィッチ」「蜂の家のシュークリーム」「海軍さんのビーフシチュー」などなど、グルメの宝庫です!
 また、海が近いため海鮮も美味!その時期しか味わえない旬の海鮮も是非味わってください!
 
 下のリンク先は、「佐世保観光コンベンション協会」のサイトに掲載されている資料です。
 「研修」ももちろん大切ですが、それ以外の時間も楽しむことも良いのではないでしょうか??
 参考になるかわかりませんが……是非ご覧ください!
  (大会1日目配布のコンベンションバッグにも数種パンフレットを入れる予定にしております)
<<社会福祉法人若竹寮>> 〒857-0112 長崎県佐世保市柚木町1848 TEL:0956-46-0500 FAX:0956-46-0501